発行元 マガジンハウス .
エディションノート
※このコンテンツはカラーのページを含みます。カラー表示が可能な端末またはアプリでの閲覧を推奨します。
(kobo glo kobo touch kobo miniでは一部見えづらい場合があります)
世界中のエンターテインメントを、ダークヒーローが席巻している。 アメコミはもちろんのこと、映画、漫画、ゲーム、小説、音楽……。 11月には、その最新型ともいえる映画『ヴェノム』が日本に上陸。 グロデスクな造形、冷酷非情な内面を抱えながらも、悪を撃つ! そんなダークヒーローの物語を、120%楽しむための一冊が登場。 あらゆるジャンルで活躍する現代のダークヒーロー像を読み解き、 閉塞感に満ちた社会に風穴を開ける彼らの活躍に喝采を叫ぶ。 いま、この時代こそ、ダークヒーローが求められているのだ。
このデジタル雑誌には目次に記載されているコンテンツが含まれています。
それ以外のコンテンツは、本誌のコンテンツであっても含まれていませんのでご注意ださい。
また著作権等の問題でマスク処理されているページもありますので、ご了承ください。
目次
ダークヒーローの時代。
いまこそ、ダークヒーローの物語を楽しもう。
アメコミ┃アメコミのダークヒーローは、こんなにもカッコいい!
アメコミを席巻する、10大ダークヒーロー
アメコミ映画で知る、ダークヒーローの変遷。
ファンが待ち望んだ、『ヴェノム』がついに公開!
この2人が組めば、面白さはお墨付きだ。
ポスターで体感する、「ヴェノム」のインパクト
映画版の見どころを、コミックで振り返る。
ヴィランから変貌を遂げた、ヴェノムの歴史。
ヴェノムに詳しくなる、7つのトリビア
本誌の表紙を飾った、ヴェノムの正体は?
中川翔子が、特殊メイクでヴェノムに変身!
善悪の垣根を超えた、“スーパースター”オカダ
映画┃これは観たい! ダークヒーロー映画12選。
アイドルだって、ダークヒーローに恋をする。
漫画┃時代ごとに特徴的な、漫画の世界のダークヒーロー
19世紀末の大英帝国、変革の覚悟と絆の物語。
狂乱の街で巻き起こる、混沌と虚無の群像劇。
描き下ろし漫画『ILL SPOT』(斎藤潤一郎)
ゲーム┃ゲームの中で輝く、ダークヒーローの存在感。
『逆転裁判』の面白さは、魅力的なキャラにあり。
ラップ┃ラッパーが体現する、ダークヒーロー像。
テレビドラマ┃テレビドラマが描く、ダークヒーローの物語。
誰もが抱える暴力性を、テレビドラマで伝える。
アニメ┃日本のアニメにおける、ダークヒーローの変遷。
大河内一楼が語る、ダークヒーローの「覚悟」。
インディペンデント・アニメーション、そこに登場する多様な「ダークさ」。
小説┃一気読み必至の、ダークヒーロー小説。
古典芸能┃古典芸能こそ、ダークヒーローの宝庫である。
神田松之丞が語る、講談のダークヒーローとは?
日本史┃日本の歴史に現れた、7人のダークヒーロー
不幸な者がもつ、どうしようもなさに共感。映画監督/白石和彌
私がこよなく愛する、ダークヒーローたち。
並べて飾って身につける、ダークヒーロー・グッズ